大好きな仲間との女子会。手土産は何にしよう…そう悩んでしまう事、少なくないですよね。せっかくならみんなが喜んでくれるものが良い…それならミレイネのクッキーはいかがですか?実際に私も女子会の手土産として持っていったのですが、いつも以上に素敵な時間を過ごすことができました。
女子会にミレイネを持っていく理由
今回私が参加したのは、趣味がきっかけで集まった仲間とのホームパーティです。10代から30代までと年齢層も広く、職業もバラバラで、共通するのは趣味である「ダンス」が好きという事だけ。そんな仲間との女子会に私がミレイネのクッキーを選んだ理由…それはみんながこぞって「健康を気にし始めたから」なんです。
今年は新型コロナウイルスの影響で、今までのように趣味のダンスを踊る機会が減ってしまいました。仲間たちから聞こえてくるのは、「運動不足で太った」「健康のことを考え始めた」という声だったんです。(罪悪感を感じないでおいしいものを食べてほしい)(身体に優しいものを食べてほしい)私の思いを叶えてくれる手土産はこれしかない!そう考え、素材にこだわった身体に優しいミレイネのヴィーガンクッキーを手土産にすることを決めました。
仲間たちを思いながら選ぶ
私が選んだのは、5つの味が楽しめる「Cookie Boxes_5S」5,378円 です。
ほろほろクッキー【ストロベリー】
さくさくクッキー【レモン】
さくさくクッキー【ココナッツ】
かりかりクッキー【ブラックココア】
かりかりクッキー【シナモン】
の5箱入りなんですが、嬉しいポイントが。「ほろほろクッキー【ストロベリー】」以外は、別のクッキーに変更が可能なんです。「あの子はシナモンより、バニラが好きだったな…」「しょっぱい味が好きな子がいるから、醤油味にしようかな」普段仲間のことをじっくり考えることって、なかなかありませんよね?大好きな仲間たちのことを思いながら選ぶのは、とても楽しい時間になりました。悩みすぎて、1時間ほどパソコンとにらめっこしてしまったのは内緒です(笑)
![]() | カートに入れたあと、決済画面で備考欄に「シナモン→バニラ・ココナッツ→醤油に変更」と入力したら変更可能です。 |
仲間たちの反応に顔がほころぶ
食事をお腹いっぱい食べた後、デザートとして食べてもらいました。高級感のあるパッケージは、ボックスを出しただけでも「おしゃれ~!!」と大盛り上がり!みんな興味津々です!「これは何味!?」「食感が違う!!」…と各々興奮状態に(笑)味や食感が違うから、「何が一番すき?」という会話で盛り上がり、「クッキーランキング」なるものをそれぞれ発表していました!お腹がいっぱいで、デザートまで食べてくれるかな?と不安だったのですが…「一口サイズだから、お腹がいっぱいでも食べやすくてついパクパク食べちゃう」「素材の優しさが伝わってくるから、食べ過ぎた後でも罪悪感がない!」と、とっても好評♪あっという間に完食していました!今までもお菓子を手土産にしたことはありましたが、お菓子のことについてこんなに話したことはないかも…。ミレイネのクッキーは会話の幅すらも広げてくれたような気がします♪嬉しさに顔がほころんでしまいました。
![]() |
かけがえのない素敵なひとときを
みんな想像以上に喜んでくれて「今度自分が手土産を持っていくときはコレにしよう!」と言ってくれて嬉しかったです。みんなの喜ぶ顔が見れたことで自分も幸せな気分に浸れて、今年最後の喜びになりました!大切な仲間との素敵なひとときをもたらしてくれるミレイネのクッキーは女子会の手土産にぴったりでした。ぜひみなさんも、女子会にはミレイネのクッキーを持って行ってみてくださいね♪
お買い物をするときにこちらのコードを入力すると「フユカワアキナ」さんの応援になり、購入者様も3%オフでご購入いただけます。 |
WY6FS4VL |
パーティなどにおすすめ!たっぷり楽しめるクッキー5箱のアソートは3種類から選べます。
![]() | ![]() | ![]() |
Cookie+Boxes_5P 5,284円 | Cookie+Boxes_5M 5,336円 | Cookie+Boxes_5S 5,387円 |
食器のない場所でも安心!箱のままシェアしてもスマートです。
中の袋の上側をカットして紙箱に戻すと、なんだかスマートにお召し上がりいただけます。
来客に振る舞う場合にも良さそうです pic.twitter.com/QlkiHbLBla
— miwa akiba|ギフト用ヴィーガンクッキー専門店「ミレイネ」 (@CafeMirayne) August 28, 2020
楽しいこと・おいしいもの・踊ること・おしゃべりが大好きなフリーライター。神奈川県在住。面白そうと思ったことは年齢を気にせずにチャレンジしていくことをモットーに、すべてのことに全力で生きています。お仕事のご依頼はTwitterから。